背部と上肢の痛み Self Care2
今日は、上半身のSelf Careなんだが、それほど難しくはない。
この4種類ぐらいかな、ちと難しいのは。
先生、背中の痛みって何でなるのですか?スポーツですか?
スポーツで、クールダウンをやらずにビールで乾杯なんてやってると炎症が起きているから、血流が悪くなって乳酸が溜まる。そして、筋肉は固くなる。しっかりストレッチをやってから軽く一杯なら許せるが、ゴルフをやる人たちも、昼頃からちょっと一杯なんてやってるから腰だ、背中だとなるんじゃよ。でも、最大の原因は横寝じゃな。
先生は、常に横寝じゃ横寝じゃと患者さんに注意をされているけど、横寝をしない人はいないんでしょう?よく怒らないで予約を入れて帰られるよね、普通は起こると思うけど・・。
さてと、今回は脊柱起立筋や腕の筋肉のバランスとるためのSelf Care 2の教材じゃ。難しくはないのじゃが、上の4枚の物だけでもちょっと付け足して説明しておくかなと思う。右の背中を緩めるためには、右の肘と足で左に骨盤を回旋させるようにやるんだよ。次の前鋸筋は、肩を張るように寝てやるんだ。巻き肩にしたら駄目だよ。
その次の、尺側手根屈筋は、手首・肘の調整だけど、腕に来る神経まで調整できるから肩まで軽くなったりするんだよね。手首を軽く曲げてやるのがコツなんだよね。
次の菱形筋は、大菱形筋と小菱形筋の二つがあるけど、猫背になっている方が最近多いので、毎日やっていると段々矯正されていくので、頑張ってやった方が治りますよ。うちの両親もやっているよ。「どこでも筋トレ」なんて話しながらね。
ワシもやってはいるけど、PCをやらなければならないので、すぐ背中を伸ばせなくなるんじゃ。Emaを3人ぐらいやるとどうにも伸ばせなくなる。だから電車の中でも、歩きながらでも筋トレをやってはいるんじゃ。
コメント